【モンスト】簡単になりすぎてモチベが消滅してしまった?
数百万と課金していた友人が引退!?高難易度が簡単になりすぎてモチベがなくなったのが原因のようです。最近はライト勢をターゲットにするという宣言通り難易度が低めですが、それはそれで問題がありそう?たまにはやりごたえがあるクエストも必要か?
ガチ勢だった友達が引退!その理由は…
121: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 05:36:57.84 ID:CWdBQn6e0.net
多少時間も経ったし書き込ませてもらうけど、
友達がモンスト辞めちゃった。
禁忌に慣れて少しやりごたえが小さくなった頃に、
ブリーチコラボの超究極が面白くなくてモチベ無くなって辞めて、最近ログインして超究極1回やったけど結局戻ろうとはしなかった。軽く数百万円って課金してたのになぁ。新規優遇する方針なのか知らないけど、こういう客もう一回捕まえれるのかよ。
コラボ超究極の高難度コンテンツぶっ潰したのは理解できない
141: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:22:41.98 ID:Qb6VIPcba.net
>>121
たった数百万でデカい客ってアホちゃう
122: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 05:41:56.45 ID:q/vOHaP50.net
クシミタマからのミクソの弱気が感じ取れるな極端過ぎというか中間の難易度で調整出来る人間がいないんだろうな
126: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 05:52:42.21 ID:hFbwq1Zrd.net
おしい客逃したなって思わせたいのかもしれんが、その程度で辞める奴はいずれ辞める。早いか遅いかの違いだけ。1人に100万課金して貰うより100人に1万課金して貰う方がゲームの為になると判断しただけ。
127: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 05:54:33.20 ID:MdNJrPDja.net
母数増やせば財布の紐緩んでる奴も増えるだろうしな
低難度で飽きて辞めるならまあ放流時の魚だったんだろうな
128: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:12:44.10 ID:CSlVVK7k0.net
去年は何もかもが難しかったのがダメだったんだよね
それも異常な難易度でちょいガチ勢でも萎えてスルーするようなクソクエの連発
ライト層向けの超絶、中間層コア層向けの爆絶みたいに住み分けができる難易度設定にすりゃいいのにな
129: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:21:37.00 ID:JN7Ej1l50.net
>>128
轟絶極がクソすぎてヴィーラ以降はかなりの期間放置してたわ
そもそも轟絶に極もクソも必要ないだろうに
難易度緩和はされてもガチャや紋章は殆ど改善しないね
135: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:43:02.65 ID:CSlVVK7k0.net
>>129
紋章の修正をするとなると紋章ありきで作られたクエストも全部修正しなくちゃいけなくなるからテコ入れする気はないのかもね
修正しないかわりにモンストの日やラキモンで紋章力を上げやすくする方針なんじゃないかなめんどくさくても一度全部やり直して調整しないと結局ソロ勢は不遇なままだし今後のクエスト製作にも支障あるやろ
ユーザーには死ぬほどめんどくさい事平気でさせてんだから運営も気合い見せてくれよ
モンストの改革には社運がかかってんじゃねーのか
138: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:58:16.53 ID:Kvrz6E580.net
>>135
ソロとマルチで泥数に差があるのはまぁメリットとして別にいいかと思ってたけど紋章で難易度まで差が出来てしまってから一気に萎えたからな
その辺り改善して欲しいんだけどまだBBQやるつもりなのかね
142: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:24:09.35 ID:CSlVVK7k0.net
>>138
付け替えの魂気をいらなくして自軍全員に紋章つけられるようにするとかならすぐにでも出来そうなもんだけど、それやっても今度は紋章ありなしで難易度に差が出すぎるから結局同じなんだよな
紋章がすべてをぶち壊したんや~ぽぽぽのぽ
130: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:21:55.37 ID:wdGdPJ0wp.net
バランスおかしかったんよな
トルマリンやザドキエル引いた課金者が苦戦する一方で複垢で金落とさない寄生虫がクシ艦隊で一降臨で極めたりしてマウント取ってるの見るとミクソはどっちの人間を大事にしたいんだ?って思うわ
ギャラルみたいな引けば勝率上がるようなキャラゲーは健全だわ2爆とかかなり難しかったのに売り上げは良かったろスクルドオズウルズヘングレ適正増えるたびに盛り上がったしアテナみたいな獣神化もかなり喜ばれてた
131: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:23:44.04 ID:p1Qh6d/s0.net
いや健全とは言わんだろそれ
ソシャゲのやりすぎでおかしくなってるぞ
132: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:29:01.30 ID:JN7Ej1l50.net
健全かどうかはともかくそっちの方があるべき姿ではあるな
133: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:29:28.97 ID:N9065P6L0.net
計算したら3年過ぎでトータル課金85万なってた
マナ カマエル出すのに結構かかった
持ってなくて欲しいキャラはワタツミ 五右衛門 ベガ ロミオ ギャラルホルン デビルズ TFO 位になった
134: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:33:06.43 ID:7f09lnwZ0.net
お通夜ずいぶん長いな
136: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:46:25.23 ID:94WOxALU0.net
とりあえず1週目轟絶は敵HPを一律20%ほど下げてワンパンラインを緩和すればいいんじゃね?
137: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:57:02.02 ID:JZ0W1Lp90.net
簡単なクエストと難しいクエストをメリハリ付けて出すのはバランス取れてると思う
皆が禁忌や神獣求めてる訳じゃないしな
オレは禁忌好きだけどさ
139: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 06:58:49.29 ID:NvcxSTfp0.net
登場1周年のSPアイテムとかにでも期待しとけ
どうせヴィーラ以外は1ターン遅延とかだろうけど
301: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 12:21:44.33 ID:bzmDHiVwd.net
>>139
ヴィーラはガイドかと思わせといて実際はハートパネル回復量アップとかかな
140: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:20:21.67 ID:7o0L7q890.net
フラパのM4の轟絶チャレンジも初見クリアであっという間に終わりそうだなw
143: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:25:14.82 ID:Qb6VIPcba.net
そもそも、課金しても紋章ない?じゃあおかえりください
みたいなシステムがそもそも論として頭がおかしい
新規増やさんでどうやって売り上げ伸ばすんじゃ頭おかしいんかガイジが
145: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:32:26.71 ID:9TS1LOr10.net
雑魚ストライカーの次の要求は昔のクエストを簡単にせよとの事です
146: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:37:23.98 ID:DM06ixbMM.net
>>145
お前みたいなやつのせいでモンストはオワコンになったんだと思うぞ
147: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:38:23.12 ID:Qb6VIPcba.net
>>145
そらそうやろ昔のクエストがクソすぎて9割も利益落としとるのに
新しいクエストだけ簡単にしてなんか意味あるんか
149: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:41:02.97 ID:94WOxALU0.net
>>147
9割減は今期の見通しな
148: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:39:12.51 +DjYP6U00.net
結局最近良くなったとおもうのはは書庫の闘神だけかな
194: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 08:46:08.29 ID:hloVpTEN0.net
>>148
いつでも出来ると思うとやらなくなるもんだな
ニルヴァーナあとちょっとで終わるのに
151: モンストJAPAN 2019/06/08(土) 07:44:00.90 ID:Qb6VIPcba.net
元手がいらんソシャゲでたった1年で9割も落とすて中々できんで
責任者、関係者の懲戒免職処分
紋章システムの廃止
過去クエストの簡易化ここまでやって、初めてスタートラインやろ
何もせん、責任者の処分もなしで新しいクエストだけ簡単にしたから帰ってきてや
って、何も反省しとらんやんけって話や誰が帰ってくるねん今おる客減らして終わりや
本当、所詮まぐれ当たりやから経営センスがまるでないんやな
転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1559917907/
管理人コメント
ずっとやってる人からすればコラボの超究極って難易度が高いもんだと思ってるけど、そのコラボから始めた人は意味が分かんないんだろうな…(‘_’)どっちを取るか難しいよね…
>>141
俺なんか軽く10000000000000000000000億兆万円