ツムツム>白猫>>>パズドラ>>>>>モンスト>>>ドカバト>>>FGO
色んな数字から弾き出したランキングでこの通りになる絶対の自信がある
ジンバブエドルばら撒いてるだけのなんちゃってアクションゲーやん
ドッカンバトル
最近石の配りが良くなった
俺は初期組だけど途中から初めてもすぐ追いつけるのもいい所
・ポッドの数でSSR期待値を示唆(1機~5機)
・ミスターサタンの飛ばされる位置(左・右で左の方がチョイあつ)
・悟空の手に触れた瞬間「はなて」の文字が虹色ならSR以上確定
・引っ張った時に虹色はなてでもSR以上確定
・悟空が超サイヤ人に変化でもSR以上確定
・孫悟空のカットインが3段階目まで行けばSSR確定
・画面割れてバイバイ悟空でもSSR確定
法則崩れでSSR確定とかもあるよ(虹はなてなのに超サイヤ人に変化せずとか)
まさにパチンカス好みの演出
法則崩れとかww1回1回のガチャで見るところ多すぎて疲れそう、むしろ廃課金勢は出るまで引くからそういう法則覚えてなさそう
しかも髪の毛の色が違うくらいでイラスト似たようなのが何種類もあるw
原作人気なのはやっぱり強いな
ちなみに属性違いで同名のキャラとか沢山居るよ
同名キャラは同じデッキには組み込めない
このガチャの法で限度額が設けられると仮定して話していく
まず白猫 こいつはセルランでは周りがイベントがなく白猫だけにイベントがあった時だけ1位になれる
つまり売り上げがそんなに多いわけではない=1人あたりの課金単価が安い
次にパズちゃん 4年目ってこともあり課金するユーザーは減ってきた
それはセルランを見ても分かる
ただ絶対的な量のユーザーがいるため今回の法も大打撃ではない
ユーザー数が少ない割にセルランを独走してるのはこのため
つまり今回で大打撃を受けるのはモンストと思われ
ドカバト ガチャが凄く渋い ただ石の配布料は多い&リセマラゴジータなら課金する要素は皆無に
ぶっちゃけそこまで課金する要素は無い セルランで1位になれたのは周りがイベントしてなかったのと最近このゲームの人気が来てるから
ただ制限はちょっと痛いかも
フェスにまとめてって人が多い印象だから
白猫 してないから知らんけどニコ生を見る限り安定したユーザー数がいる模様 その割にセルランが低いのはやはり無課金が多いからか
無課金が多いゲームは息が長い、よって長続きするだろう
パズちゃん ...やらかしたゲーム筆頭 間違いなく運営はやらかした
圧倒的アクティブ数、ニコ生来場者数、売り上げを誇るゲーム
しかし最近の動きは無課金には痛い
ニコ生来場者数もトップとはいえ去年から減り過ぎた
まあ主な理由は4年間もしてきたため飽きた人が増えたのだろう
ただセルランを見る限り無課金は多いらしい
運営の調整次第だな 3月からの新規に期待
俺のイチオシであるDQMSLも考察頼む
ただ気になるのはユーザー数
前にDLが来てからもう80日、まだ伸び悩む時期は早くないか?と感じる
最近スレでも運極作り秋田ってレスをよく見る
あくまで個人的な感想だけど運営とユーザーの間に深い溝がある
何かズレまくってる
あと素材の渋さとガチャのうんk具合も調整をしてもらいたいものだ
こちらも3月からの新規を狙いたいところだけどこの渋さのままでは
みなすぐにどこかに行ってしまうぞ
長文はアレだが中々的は得ているな
ガチャの渋さはモンスト以上
ただ石の配布料は桁外れ&無課金キャラが一番使えるゲーム
一時的な中毒性はピカイチだぞ
ただ、モンスト、パズドラ、白猫というネームブランドのせいで影が薄い印象
根強くユーザーが残りそうなゲーム
新規をいくら呼び込めるかが味噌っ!
ガチャ渋いって言ってもSSR確定無料ガチャとかチケとか頻繁にあるから一概には言えない
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1458885313/

黒ウィズが無いやり直し